ハカルワカル広場映画会のリンク・インデックスを作りました。
映画タイトルをクリックすると映画会の案内が表示されます。
No. | ハカルワカル広場映画会 | 開 催 日 | 内容とメッセージ |
23 | ジャビルカ | 2019年12月7日(土) ハカルワカル広場 |
アボリジニのウラン鉱山開発に抵抗する抵抗運動 |
22 | 第八の戒律 | 2019年9月7日(土) ハカルワカル広場 |
モーゼの十戒第八「偽りの証言をしてはならない」 |
21 | 祝福(いのり)の海 | 2019年5月11日(土) ハカルワカル広場 |
母なる地球とすべてのいのちと繋がりを取り戻すために |
20 | 線量計は鳴る | 2018年12月2日(日) 北野市民センター |
中村敦夫さんの朗読劇。年老いた元原発労働者をモノローグ。 |
19 | 原発の町を追われて | 2018年10月6日(土) ハカルワカル広場 |
~避難民・双葉町の記録~ これは過去のこと? それとも明日のこと? |
18 | わたしの、終わらない旅 | 2018年3月3日(土) 北野市民センター |
核兵器を、原発を止めるために、私たちは何ができるか? 恵泉女学園大学 平和学 上村教授との意見交換会 |
17 | チャルカ | 2017年12月2日(土) ハカルワカル広場 |
「核のゴミ」をどう処分するか? 日本での地層 処分はできるのか?、『巡る因果は糸車』 |
16 | シェーナウの想い | 2017年6月3日(土) ハカルワカル広場 |
ドイツ史上初の「市民の市民による市民のための」 電力供給会社、冊子「原子力に反対する100の 十分な理由」 |
15 | アトムとピース | 2017年3月4日(土) 北野市民センター |
「原爆と原発は何が違うの?」 長崎、福島、青森を結びつけるものは「プルトニウム」 |
14 | ナミビアのウラン採掘ラッシュ | 2016年10月1日(土) アミダステーション |
ウラン採掘に伴う環境汚染、採掘労働者の被ばく、 学習会、過疎地に原発を押しつける構造と二重写し |
13 | 真実はどこに? | 2016年6月18日(土) ハカルワカル広場 |
内部被ばくによる子どもの心臓病、精神疾患、免疫 力低下を放射能が原因とは認めない、IAEA(国際 原子力機関)とWHO(世界保健機関)との関係に ついての論争-キエフ会議 |
12 | 『核分裂過程』?再処理工場 を止めた人々 |
2015年11月29日(日) 北野市民センター |
再処理工場に反対するヴァッカースドルフの人々、 民主主義とは何か、支援の若者たち、数万人の デモ、上映後意見交流会、パネリスト:小林、 大木、花澤、金剛寺、久保井、石井、槌谷、鵜飼 |
11 | イエローケーキ | 2015年9月26日(土) ハカルワカル広場 |
ウラン採掘の採掘労働者の被ばく、自然環境の 汚染、処理不可能な放射性廃棄物の驚愕、オース トラリア、カナダ、アフリカナミビア、旧東 ドイツの現状 |
10 | 被ばく労働の実態を探る | 2015年6月20日(土) ハカルワカル広場 |
高線量の被ばくを受けながら働く下請け労働者 たち、安全と謳われている原子力発電の実態、 複数動画 |
9 | 日本と原発 | 2015年3月7日(土) 北野市民センター |
事故に巻き込まれた人々の苦しみ、原発事故を引き 起こした背景、改善されない規制基準、エネルギー 政策のウソ、私たちは原発で幸せですか? 河合弘之監督作品 |
8 | シロウオ?原発立地を断念 させた町 |
2014年12月6日(土) 北野市民センター |
原発立地計画を断念させた町(和歌山県日高町と、 徳島県阿南市)、彼らに学びたい反対運動をし ながらも原発立地を余儀なくされた浜岡原発の 方を意見交流会 |
7 | ハードレイン | 2014年9月20日(土) ハカルワカル広場 |
2回上映、パンドラの箱から降り注ぐ放射能、 原子力がもたらす恐るべき汚染と危険核の真実を 伝えるドキュメンタリー、 「ジャビルカ」と同じ監督作品 |
6 | ジャビルカ | 2014年6月21日(土) ハカルワカル広場 |
アポリジニーたちがウラン採掘で生活の場を追い 詰められていく、川は汚染され、土地は奪われ、 そして被ばく |
5 | 放射線を浴びたX年後 | 2014年3月1日(土) 北野市民センター |
1954年米国のビキニ環礁における水爆実験。 「第五福竜丸」以外に多くのマグロ漁船が被ばく、 日米両政府により歴史の闇へ葬られた真実を暴く 映画後学習会「核実験時代と福島事故時の降下量」好評 |
4 | シェーナウの想い | 2013年10月19日(土) ハカルワカル広場 |
2回上映、シェーナウの想い~自然エネルギー 社会を子どもたちに、ドイツ史上初の「市民の 市民による市民のための」電力供給会社、放射能 /原発の学習会 |
3 | ミツバチの羽音と地球の回転 | 2013年8月24日(土) ハカルワカル広場 |
未来のエネルギーをどうするのか?祝島と スウェーデン 『内部被ばくを生き抜く』鎌仲ひとみ監督作品 |
2 | 福島 六ケ所 未来への伝言 | 2013年6月15日(土) ハカルワカル広場 |
原発と核のゴミについての問題提起の力作、 島田恵監督は12年間六ヶ所に住み現地の人 と交流、学習会-放射能、内部被ばくについて |
1 | 内部被ばくを生き抜く | 2013年4月20日(土) ハカルワカル広場 |
内部被ばくをどう生き抜くのか?、4人の医師が 語る、経験、広島、チェルノブイリ、イラク、 福島 質疑応答、内部被ばくについて、東京、八王子の 汚染の実態、何に気を付ければいいか? |