測定室の活動報告(4月~6月)
西田照子
土曜日も測定開始
ご希望の多かった土曜日の測定を6月から開始しました。平日お勤めの方もご利用いただけます。心配していたボランティアも、平日は勤めだから、土曜日だけでもボランティアをしたいと希望される方もいて、無事、開室にこぎつけました。当面午前中2枠の測定ですが、どうぞご利用をお待ちしております。
維持会員200名を突破!
ハカルワカル広場は、子どもの内部被ばくを防ぐために設立されました。その為には多くの方に利用していただきたいと、測定料を安価にしています。それで、ボランティアによる無償の測定と、維持会員の皆様の財政的サポートが必須です。健全な運営には、200名以上の維持会員のサポートが必要でした。
その目標を僅か4ヶ月で達成!最近では、測定に来て、私たちの活動に共感して、会員になってくださるかたが増えています。皆さまのご支援に感謝です!
給食の測定方法で市と交渉
5月31日、八王子市の山野井学事課長と久間子ども家庭部課長がハカルワカル広場を訪問。その場で、八王子こどもの未来を守る会の方々や私たちボランティアスタッフで、「市が方針としている給食1食まるごとミックス測定はシンチレーション測定器では、食材の汚染を検出できないこと」を説明し、「給食の素材を測定して欲しい」と交渉しましたが、市の方針を変えることはできませんでした。測定そのものを目的とせず、子どもの内部被ばくを防ぐために有効な測定をして欲しいと、これからも訴えて行きます。
「広場だより号 巻頭寄稿文 測定室の活動報告(4月~6月)」への1件のフィードバック