テレお茶会参加について

「テレお茶会参加の流れと注意事項」のページはこちら


テレお茶会予定タイムスケジュール

  • 09:30AM    zoomによる入室開始(これ以前の入室不可)
  • 10:00AM    テレお茶会開始
  • 12:00PM    テレお茶会終了

Zoomミーティング初心者の方はこちらのページで、Zoomの使い方について分かりやすく解説しています。(リンク先のページの下の方に、Zoomミーティングに参加するための説明動画がPC用とスマホ用の両方あります。)

Zoomアプリの事前ダウンロードはこちら

Zoomのセキュリティー問題に対処するため、Zoomアプリは必ず最新のものにアップデートしてから使用するようにお願いします。2021年7月2日時点で、バージョン: 5.7.1(Windows版)が最新です。

zoomを安心して利用していただくには、最新のバージョンにアップデートしておく必要があります。アップデート方法については、下の動画を御覧ください。

参加にはZoomアプリのインストールは必要ですが、Zoomのアカウントを作成する必要はありません。MacやiPhoneで参加の方は、MacOSおよびiOSのシステムアップデートの実施も合わせてお願いします。

5月度テレお茶会「ダイオキシンの危険性」録画動画

テレお茶会の録画動画を掲載します。動画は講演の部分のみで、講演の中で紹介されたビデオと講演後の質問会の部分は入っていません。途中52分37秒からの「中国からAIDSが、、、」という部分は「中国から新型コロナウイルスが、、、」の間違いです。お詫びして訂正させていただきます。

テレお茶会参加の流れと注意事項

1.ハカルワカル広場から届いたお知らせメールにある参加方法、もしくは当日の朝にホームページ上にあるテレお茶会参加についてのページを参照して参加します。朝9時半以前、および、終了後の参加は出来ません。当日のスムーズな運営を可能にするため、開始の朝10時までに参加するようお願いします。

2.参加にはzoomというアプリを使用します。zoomがインストールされていない人は、参加用のリンクをクリックした時点でインストールするよう聞かれるので、インストールしてください。事前にzoomアプリをインストールしておき、カメラとマイクのセルフテストを実施することも可能です。zoomアプリはここからダウンロード出来ます。(最近、偽のzoomがダウンロードされることがあるらしいので、ダウンロードは必ずここからお願いします。)

3.zoomのインストール後、自分の名前を入力する画面が出ますので、自分の名前を漢字で入力してください。運営を円滑にするためにも、支障のない限り本名でお願いします。名前を入力したら、プレビューの画面に変わるので、「コンピューターでオーディオに参加」をクリックして入室します。

4.音声の問題を避けるため、入室時に参加者の音声はミュート状態になっています。発言が必要な場合や、ホストに何かを伝えたい場合は、基本的にチャットを通じて行ってください。入室された方には、ホストからチャットで挨拶するようにいたしますので、チャットによる返事をお願いします

5.zoomでは、発言する際に手を挙げたり、共有画面上に文字や記号を書き込んだりすることが可能です。事前に実施するリハーサルでは、ミュートの外し方やビデオ表示のON・OFF、チャットの使い方等のzoomの基本操作に加えて、zoomを有効活用するための色々な使い方の練習をする予定です。参加可能な方は、リハーサルにも参加してみてください。(注)事前リハーサルをするかどうかは、その時々によって異なります

  • zoomを使うために参考になりそうな動画を以下に紹介します。時間のある方は御覧ください。