夏休み工作講習会(ソーラーランタン作り)のお知らせ

8月25日(火)10:00~12:00
今日は、小学生5名と保護者2名で楽しくソーラーランタンを作りました。
みんな力作で底にマジックで色を塗ったりして、LEDライトできれいな万華鏡のような光の模様が出ました。
太陽電池の仕組みも分かって自由研究の参考になったでしょうか。お疲れ様でした。
3d6e9731-ef47-4910-b06f-b0df8ab78284DSC02287s (1)IMG_20150826_175849-2DSC02282s (1)DSC02283s (1)DSC02284s (1)

夏休みの工作講習会のお知らせです。太陽エネルギーの威力を実感しましょう。ぜひご参加下さい。夏休みの自主研究にいかがですか?今年は、ソーラーランタン作りです。
昼間は、太陽電池で充電池をたっぷり充電し、夜になると充電池の電気を使ってLEDライトを点します。
7月28日(火)、8月4日(火)、8月18日(火)、8月25日(火)はすべて終了しました。
時間 10:00~12:00
持ち物 1.5リットル丸型ペットボトルまたは1リットル牛乳パックの空容器をお持ちください。
はさみ、30センチ定規(ないときは貸出しします)
参加費 300円参加人数を把握したいので、参加ご希望の方はこの話題に投稿してください。お待ちしております。

ソーラーランタンの作り方+取説.pdf
牛乳パック灯籠の作り方.pdf (新規追加)
DSC02278 (2)DSC02276 (3)
牛乳パック2個使って5角形のランタンを作りました。底にソーラーライトがすっぽり収まり、切り込みから光がほのかに漏れてきれいです。

火曜日チーム

 

日印原子力協定を締結するな、という署名呼びかけに団体として賛同しました。

この秋にも安部首相はインドを訪れ、「日印原子力協定」に調印するもようです。核保有国に原発輸出をするばかりか再処理認めることになれば、核転用の道を開くことになります。

これは決して看過できることではありませんので、ハカルワカル広場は「反対」に賛同し、団体署名をしました。ご理解をいただければ幸いです。

詳細は下記です。

安倍晋三首相とナレンドラ・モディ首相への国際共同アピール
「インドの使用済み核燃料再処理を可能とする日印原子力協定を締結するな」
http://www.nonukesasiaforum.org/jp/135as.htm
English:http://www.nonukesasiaforum.org/jp/135es.htmよびかけ団体
CNDP (Coalition for Nuclear Disarmament and Peace/核廃絶と平和のための連合)
PMANE (People’s Movement Against Nuclear Energy/原発に反対する民衆運動・クダンクラム)
Parmanu Urja Virodhi Morcha, Gorakhpur(ハリヤナ州ゴーラクプル原発新設計画に反対する「反原発フロント」)
Konkan Vinashkari Prakalp Virodhi Samiti (Jaitapur) (ジャイタプール原発新設計画に反対する「コンカン地方の破滅的原発計画に反対する委員会」)
原子力資料情報室
原水禁(原水爆禁止日本国民会議)
コアネット(戦略ODAと原発輸出に反対する市民アクション)
ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン■安倍晋三首相とナレンドラ・モディ首相への国際共同アピール
「インドの使用済み核燃料再処理を可能とする日印原子力協定を締結するな」

日印原子力協定締結交渉において、日本政府はインドの「使用済み核燃料再処理を容認せよ」との要求に応じる方針に転じたことが報道で明らかになった。

インドへ輸出される日本製原発の使用済み核燃料の再処理によって取り出されたプルトニウムが、軍事転用され核兵器が増産される危険性がある。日本政府は密室のなかで重大かつ非常に危険な政策転換を図ろうとしている。

インドは、核拡散防止条約(NPT)に加盟せず、2回の核実験を強行した。再処理で生成したプルトニウムを使用して1974年に初の核実験を行なった。1998年の2回目の核実験では、3度の戦争を経た隣国パキスタンによる1週間後の核実験を誘発した。これにより核保有国が隣接し対立する南アジア地域は、核戦争への緊張が極度に高まった。

日印原子力協定交渉は、両国民の反対の声におされ、合意が形成されずに年数を経てきた。しかし、原発輸出を図る日本政府は、日印原子力協定締結のために異例の条件を受け入れることとなった。まさに、原発を売るための「危険な方針転換」である。

「再び核実験を行なったら原子力協力を停止する」という「核実験停止条項」についても、インドは一貫して拒否している。

唯一の戦争被爆国として甚大なる核の惨禍を経験した日本が、なぜ、さらなる核の悲劇の種を撒こうとするのだろうか。

日本政府は、インドによる使用済み核燃料再処理を容認してはならない。
日印原子力協定は、絶対に締結してはならない

 

 

7月定例お茶会は7月4日(土)10時からです。ご参加を!

7月定例お茶会は7月4日(土)10時からハカルワカル広場で開催します。

いつものように測定データをおさらいした後で、来年度から実施される「電力自由化」について学習します。電力自由化にも様々な課題が山積のようです。来年度実施に備えて、正しい情報を手にしましょう。全員参加型で学習しますので、どうぞご参加くださいませ!

7月3日(金)は七夕デモです。ご参加ください!(雨天の為7/10に順延)

金八デモでは、7月3日(金)の金八デモを七夕デモにしたいと思います。短冊に願を書いて、笹につるして歩きましょう。浴衣歓迎! 川内原発の再稼働も8月を予定されているようです。「原発反対!」の願いをこめ、一緒に歩きませんか?

詳細はキンパチデモのページをご覧ください。http://hachisoku.org/blog/?p=683

6月20日(土) 第10回ハカルワカル映画会「被ばく労働の実態を探る」のご案内

第10回ハカルワカル映画会は「被ばく労働の実態を探る」とのテーマで、複数の被ばく労働に関する動画を上映します。原発を支えるために、高線量の被ばくを受けながら働く下請け労働者たち。誰かの被ばくを前提とした原発にこれ以上依存していいのか、考えます。ぜひ、ご参加ください!

日時:6月20日(土) 午前10時〜、および、午後1時~ の2回上映。

場所:ハカルワカル広場 (アクセス MAP)

参加費:無料

eigakai20150620

ダウンロード用PDFファイルはこちら

6月7日(日)午後2時より「被ばく労働」の講演会のお知らせ

6月7日(日)午後2時より、北野市民センター7階にて、「いま、福島原子力発電所は?」という講演会があります。福一で、被ばくしながら、実際に原発事故の収束にあたっている方のお話を聞ける貴重な機会です。是非お出かけください。

~記~

日時:6月7日(日)午後2時〜午後4時半(午後1時半開場)

場所:北野市民センター7階展示室 (アクセスMAP

資料代:500円

主催:まなび・つなぐ広場 共催:ハカルワカル広場 金八デモ ふくはち

北野市民センターは、京王線北野駅北口から徒歩1分です。(地下にアルプスが入っているビルです)

imafukushima

PDFファイルへのリンクは、こちら

6月定例お茶会のご案内 6月6日(土)10時~

6月定例お茶会は6月6日(土)10時~開催します。

今回のお茶会はいつものように先月の測定データをおさらいしながら、金八デモの参加者の皆さまとの交流会をしたいと思います。前回で124回ものデモを続けている思いを語っていただこうと思います。またハカルワカルの活動も知っていただきたいとの思いです。ぜひご参加ください。(場所はいつものようにハカルワカル広場です)

kinpachidemo


チラシで振り返る、金八デモの歴史

原発反対八王子行動チラシ

kin8ohanami-2 tanabata

zeronomikumas kinpachihenkou1

2014七夕×1 akiramenaiDEMO-1(金八2周年デモ表)

kinpachiKiji20130202s kinpachi

 

5月の定例お茶会は5月9日(土)10時からです。

ハカルワカル広場の5月の定例お茶会は5月9日(土)10時から12時です。

今回のお茶会は、主に4月19日に実施した、浜岡原発見学ツアーの報告をいたします。

参加された方はもちろん、参加されなかった方もご参加ください。見学会の報告を聞けば、その概要を掴めると思います。とても実り多いものでした。

なお、5月2日(土)は閉室とさせていただきますので、ご了解下さい。

ハカルワカル広場

『はるのやままちさんぽ展』雪子 F. グレイセング

ハカルワカルのボランティアの雪子さんが、今、個展を開催中です。5月2日まで。ゆいまーるカフェです(測定室から7分くらい)

花や鳥の絵がたくさんあると思います。 是非お出かけください!

詳しくは下のブログをご覧ください。

ゆいまーる生活館カフェカンパーニュ ブログ
http://blog.livedoor.jp/yuimaru_seikatukan/archives/51893456.html

8ac881d0    dd52f3fb