9月1日定例お茶会のお知らせ

8月は夏休みということでお休みにさせていただきましたが、9月からまた定期的に続けていきたいと思いますので、みなさんよろしくお願いします。

9月1日(土曜日)
午前10時~
7月、8月分のデータのおさらいをしながらみなさんと測定結果に関する理解を深めたいと思います。

午前の後半は、お茶を飲みながら自由な意見交換の場にしています。
測定室への提案や要望など、ぜひ持ってきてぶつけてみてください。

午後
昼食後に運営委員会を行います。あまり長時間にならないように考えています。
興味のある方は是非午後まで残って参加してみてください。

——————————-
(補足)
基本的に午前も午後も全ての人に開かれたオープンな集まりです。

午前中の方は、特に「初めての人でも参加しやすいように」と考えています。ただ毎回参加される方にも意義のある内容を目指しているところもありますので、初めての人にやや難しい話がある場合もあります。難しいと感じた方は遠慮なく質問してください。

午後の方は、事務的な確認事項などもかなり入ってきます。事務局がメールのやりとりだけでは決められないと判断することなどは、この場でみなさんの意見を聞きながら最終決定していきます。

「9月1日定例お茶会のお知らせ」への3件のフィードバック

  1. 明日使う予定の資料を公開しました。
    https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AmA6-2fM0q0vdF9NQmFuaE5LMUNHdmV5NlByZnIwdlE

    明日は、福島産の桃を時間を延長しながら測定することを実際にやりながら、測定待ち時間を使って上記資料の説明を行うつもりです。
    測定は最終的には3時間くらいまで延長して行いたいと思っています。

    最近は微妙なところの測定が多くなってきているので、ボランティアの人たちが「これは時間延長したい」と判断するための参考になればいいと思っています。

  2. 参加していただいたみなさんありがとうございました。

    今日は、微妙なスペクトルの見方にかなり焦点を当てて話をしたので、初めて参加された方には少し難しい部分もあったかと思います。ボランティアの人々にとっては、測定を行う時にかなり悩んでいた部分について議論ができて、測定技術の向上につながったのではないかと思います。

    毎月行っているので、内容が「初めての人向け」のときもあれば、「ボランティア向け」のときもあったりと、多少変化しています。今回、難しかった人も次回は違うかもしれませんので、懲りずに是非またご参加ください。

    最後の方で、南相馬から佐藤さんがビデオで参加してくれました。
    向こうの様子など、いろいろ参考になる話が聞けました。
    佐藤さんには、次回以降も是非またビデオ参加をお願いします。

    他にも遠方の人や、自宅から動けない人など、是非ビデオ参加を検討してみてください。
    次回は10月6日(土)を予定しております。

  3. 昨日の午後に運営委員会で打ち合わせた内容の議事録を公開しておきます。
    https://docs.google.com/document/d/14A7WRjkyHl3qB7g6pFUKOukENX4SuEk51LU61WNsRtw/edit?pli=1

    午前中の意見交換の時の議事録はないのですが、検体の事前準備に関して少し意見が出ました。

    —————-
    「細かく刻んでくる」というような事前準備をしてこない場合には、測定室で事前準備をしてあげるのだから追加料金をとってもいいのではないか。

    「事前準備を自分でする」ところに、測定室への参加の第一歩の様な意味があるので、「お金を余分に払えば代行してもらえる」という風にしないほうがいいのでは。
    —————-

    検体の準備に関しては、実際に、「今日は検体の準備ができてないので早い目にきました」と言って、自分で測定室の包丁を持って刻んでくれる人もいます。そういう形でみなさんが一歩ずつ測定室を「自分の場所」と思ってくれるようになってくれることを大いに歓迎しています。

    測定依頼者と測定ボランティアの壁みたいなものをなくして、「今日の依頼者は、明日のボランティア」という流れを作っていきたいということは、これからも大切にしようと思っています。

    また、料金を細かく設定していろいろ徴収することは、それを実行する手間がどの程度になるかも考慮しないといけないので、全体の運営状況を眺めながら慎重に判断していくことになります。

    他に、「土曜日の測定枠はできるだけ土曜日にしか来れない人のための枠にしてあげたい」という話がありましたので、予約表のところにそういうお願いを赤字で書いておきました。
    土曜の午後運営の要望もありましたが、これは少し長期的に考えて体制が整えば実現させたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です